ベトジヒ・ティルシャル

2つのホルンのための協奏曲集(2枚組)
CD(チェコ・スプラフォン SU 3902−2)

 2つのホルンのための協奏曲集
1.ベートーヴェン/六重奏曲変ホ長調Op81b
2.ヨゼフ・ライヒャ/2つのホルンの為の協奏曲
              変ホ長調Op5
3.ロゼッティ/2つのホルンの為の協奏曲
              第3番変ホ長調
4.ロゼッティ/2つのホルンの為の協奏曲
              第5番変ホ長調
5.ポコルニ/2つのホルンの為の
              協奏曲変ホ長調
6.フィアラ/2つのホルンの為の協奏曲
              第1番変ホ長調
7.ハイドン/2つのホルンの為の協奏曲変ホ長調
8.ハニシュ/3つのホルン、ティンパニと
     ハープシコードの為の協奏曲変ホ長調
   ズデニェク・ティルシャル(ホルン)(1〜8)
    ベトジヒ・テイルシャル(ホルン)(1〜8)
    ズデニェク・ディヴォキー(ホルン)(8)
   リボル・ペシェク指揮
      ドヴォルザーク室内管弦楽団(1)
   ペトル・アルトリフテル指揮
      ドヴォルザーク室内管弦楽団(2、4&7)
   ヴラディミール・ヴァレク指揮
        プラハ交響楽団(3、5&8)
   リボル・フラヴァ−チェク指揮
        プラハ室内管弦楽団(6)
   録音 1985年2月22日〜3月3日(1)
       1987年9月21、28&29日(2、4&7)
       1983年2月17〜20日(3、5&8)
       1975年10月23〜28日(6)

 ズデニェク・ティルシャルの追悼盤としてチェコ・スプラフォンから発売された2枚組です。4つの録音からピックアップしてCD2枚にまとめています。
 ベートーヴェンの六重奏曲は弦楽合奏版です。ライヒャの協奏曲は1975年にも録音していました。ロゼッティの3番はホ長調の曲ですが、ここでは変ホ長調版を使用しています。またハイドンの協奏曲はロゼッティの作といわれています。解説によればロゼッティはソロ・ホルンのために13曲、2つのホルンのために6曲作曲したとあります。
 ハニシュは18世紀の作曲家です。3本のホルンが活躍しますが、もともと狩猟ホルンのための作品でしょう。楽しい曲です。いずれにしても全曲にわたりホルンの楽しさを堪能できます。


トップへ
戻る
前へ
次へ